口座タイプ(種類) | 6種類 |
---|---|
レバレッジ | 最大200倍 |
スキャルピング | 可能 |
両建て | 可能 |
ボーナスキャンペーン | なし |
スプレッド | 平均0.9pips~ |
手数料 | あり |
DD方式orNDD方式 | NDD方式 |
取扱商品(通貨ペア) | 70種類 |
取引デバイス | PC、スマートフォン、タブレット |
取引ツール | MT4、MT5、cTrader |
EA(自動売買) | 可能 |
ミラートレード | なし |
入金手段 | 5種類 |
出金手段 | 5種類 |
会社情報 | FxPro Global Markets Limited Albany Financial Center, South Ocean Boulevard, New Providence, The BahamasFxPro UK Limited 13-14 Basinghall Street City Of London EC2V 5BQE C2V5BQ UNITED KINGDOM |
登録ライセンス | バハマ証券委員会(SCB) 英国金融行為規制機構(FCA) |
過去の出金拒否情報 | 不明 |
FxProの口座タイプ
FxProは、「スタンダード口座」「プロ口座」「Raw+口座」「エリート口座」「Ctrader口座」とデモ口座が用意されています。
それぞれの特徴については、以下の通りです。
スタンダード口座 | プロ口座 | Raw+口座 | エリート口座 | cTrader口座 | |
---|---|---|---|---|---|
取引ツール | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | cTrader |
発注方法 | NDD方式 | NDD方式 | NDD方式 | NDD方式 | NDD方式 |
取引口座の通貨 | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドル・英ポンド | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドル・英ポンド | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドル・英ポンド | 日本円・米ドル・ユーロ・豪ドル・英ポンド | 日本円・米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・スイスフラン・ポーランドズウォティ・南アフリカランド |
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 | 500倍 |
ゼロカット方式 | 有り | 有り | 有り | 有り | 有り |
最低入金額 | 1000ドル相当(約1万円) | 10000ドル相当(約10万円) | 10000ドル相当(約10万円) | 10000ドル相当(約10万円) | 10000ドル相当(約10万円) |
通貨量(1Lot) | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
マージンコール | 口座証拠金維持率25%以下 | 口座証拠金維持率25%以下 | 口座証拠金維持率25%以下 | 口座証拠金維持率25%以下 | 口座証拠金維持率40%以下 |
ロスカットレベル | 口座証拠金維持率20%以下 | 口座証拠金維持率20%以下 | 口座証拠金維持率20%以下 | 口座証拠金維持率20%以下 | 口座証拠金維持率30%以下 |
最小注文数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大注文数(合計) | 10,000ロット/1,000件 | 10,000ロット/1,000件 | 10,000ロット/1,000件 | 10,000ロット/1,000件 | 10,000ロット/1,000件 |
取引手数料 | 無し | 無し | ロットあたり片道最大 $3.5 | ロットあたり片道最大 $3.5 | ロットあたり片道最大 $4.5 |
口座維持手数料 | - | 1ヶ月目以降:15USD、それ以降10USD | 1ヶ月目以降:15USD、それ以降10USD | 1ヶ月目以降:15USD、それ以降10USD | 1ヶ月目以降:15USD、それ以降10USD |
EA利用 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
デモ口座が利用可能
FxProでは、リスクなしで外国為替、金属、指数などの取引を体験できるデモ口座を提供しています。デモ口座は、初心者が取引の感覚をつかむのに非常に便利です。
デモ口座を開設する際、登録フォームに情報を入力する必要がありますが、リアルな取引を行うライブ口座の準備が整うまで確認書類のアップロードや資金の入金は不要です。
デモ口座の主な特徴
- リアルタイムの価格設定:実際の市場と同じ価格で取引を体験できます。
- 最大10万の仮想資金:十分な資金でさまざまな取引戦略を試すことができます。
- すべてのプラットフォームで利用可能:MT4、MT5、cTraderなど、主要な取引プラットフォームでデモ取引が可能です。
- 8つの基本通貨に対応:多様な通貨ペアで取引を行えます。
- FxPro.News、電卓、経済カレンダーなどの独自コンテンツおよびトレーダーツールが利用可能:取引に役立つツールや情報が充実しています。
- デモ口座の有効期限は180日:6ヶ月間、十分な期間をかけて取引の練習ができます。
デモ口座は、取引の練習やプラットフォームの操作に慣れるための重要なツールです。ぜひ活用して、リアルな取引に備えてください。
FxProのレバレッジ
現在、FxProの最大レバレッジは500倍となっています。レバレッジを利用することで、少額の証拠金でも大きなポジションを取引できるため、資金効率を高めることが可能です。
しかし、レバレッジの具体的な上限値は、口座タイプや取引する金融商品によって異なります。たとえば、主要通貨ペアでの取引では最大レバレッジを利用できることが多いですが、ボラティリティの高い商品や株式CFDなどでは、より低いレバレッジが適用される場合があります。
レバレッジは利益を増大させる可能性がある一方で、損失も同様に拡大するリスクがあります。そのため、適切なリスク管理が必要不可欠です。FxProでは、マージンコールやロスカットレベルを設定しており、これによりトレーダーの資金が大幅な損失を被ることを防ぐ仕組みが整っています。なお、レバレッジの詳細については、取引する商品や地域ごとの条件を確認し、自分の取引スタイルやリスク許容度に適した設定を選ぶことが重要です。
FxProでのスキャルピング
FxProではスキャルピングを行うことが可能ではありますが、公式にスキャルピングを推奨しているわけではありません。FxProの過去の公式声明によれば、「手動で行うスキャルピングは、長時間にわたる集中力の維持が求められるほか、損失による感情的な影響を伴うため非常に厳しい場合があります」と記載されていたことがあるようです。このことからも、スキャルピングが許可されているものの、取引スタイルとして公式に積極的にサポートされているわけではないことがわかります。
スキャルピングは、短時間での取引を繰り返し、少額の利益を積み重ねるトレードスタイルです。具体的には、数秒から数分程度の間に売買を行うことで、相場のわずかな変動を利益として活用する手法となります。このスタイルはスピードが求められると同時に、効率的に利益を上げられる可能性を秘めているため、初心者にも取り組みやすいトレード手法とされています。
FxProでは、このスキャルピングを行うこと自体は可能で、実際に多くのトレーダーがスキャルピングを実践しています。ただし、公式サイト上ではスキャルピングを推奨するような記載が明確にされていない点には注意が必要です。この曖昧な立場により、スキャルピングを行う際には、取引条件やプラットフォームの制約、さらにはFxPro側の意向に十分注意を払うことが求められます。
スキャルピングを成功させるには、迅速な判断力と高い市場分析力が必要です。また、高頻度で取引を行うことから、取引コストが利益を相殺しないようにするためのコスト管理も非常に重要です。さらに、損失のリスクを最小限に抑えるために、適切なリスク管理を心がけることが欠かせません。
FxProでの両建て
FxProでは、両建て取引を行うことが可能ですが、公式に両建てを推奨しているわけではなく、公式サイト上にも両建てに関する明確な説明やガイドラインは記載されていないようです。この点から、両建てが特に推奨されている取引手法ではないことがわかります。それでも、FxProのユーザーの中には実際に両建てを行っているトレーダーが存在し、取引そのものは問題なく実施できると考えられています。
両建て取引とは、同じ通貨ペアにおいて買い(ロング)ポジションと売り(ショート)ポジションの両方を同時に保有する手法です。このアプローチは、相場がどの方向に動いても利益を得る機会を持つことができる一方で、リスクの分散や相場の動きを冷静に観察するために使われることもあります。特に相場の方向性がつかみにくい場合や、一時的な値動きのリスクを避けたい場合に有効とされています。
FxProのボーナスキャンペーン
海外FXといえば豪華なボーナスキャンペーンが特徴的で、多くのトレーダーにとって「海外FX=ボーナス」というイメージが定着しています。しかし、FxProは他の多くの海外FX業者とは異なる戦略を採っており、ボーナスキャンペーンを一切行っていません。一見すると、これは他社に比べて不利に感じられるかもしれませんがそうではありません。
一般的に、海外FX業者が提供するボーナスキャンペーンは、取引資金の増加や特典を通じてユーザーに利益を還元する仕組みです。しかし、ボーナスキャンペーンには裏があることも少なくなく、多くの場合、ボーナスを受け取る条件として高額な取引量が求められたり、出金に制限がかかることがあります。そのため、一部のトレーダーにとっては魅力的である一方で、必ずしも全てのユーザーにとって使いやすいとは限りません。そもそもボーナスの原資はトレーダー自体が払っていることを忘れてはなりません。
一方で、FxProはボーナスキャンペーンを行わない代わりに、サービスの質や取引環境の向上に注力しています。具体的には、高速で安定した取引プラットフォーム、幅広い取引商品、多言語対応のカスタマーサポートなど、トレーダーが実際に価値を感じられる部分に投資しています。これにより、FxProの利用者は透明性の高い取引環境の中で、安心して取引を行うことができます。
ボーナスキャンペーンを行わないことで、ユーザー間での不公平感をなくし、すべてのトレーダーに一貫したサービスを提供することが可能。これにより、FxProは短期的なインセンティブに頼ることなく長期的な信頼と顧客満足度を築いています。
FxProのスプレッド
FxProに限らず、スプレッドは金融商品や口座タイプによって異なるのが一般的です。さらに、スプレッドは市場の状況やボラティリティの変動に応じてリアルタイムで変化するため、固定的に数値を定義するのは難しい面があります。それでも、FxProのスプレッドは業界水準から見て競争力があり、平均して0.9pipsから始まると考えられています。
この数値はあくまで参考値であり、実際のスプレッドは取引する時間帯や市場の流動性によって変動します。たとえば、市場が落ち着いている時間帯や流動性が高い状況ではスプレッドがこれよりも狭くなる場合があります。一方で、経済指標の発表時や市場が不安定な状況では、一時的にスプレッドが広がることもあります。
それでも、FxProのスプレッドは海外FX全体の水準と比較するとやや狭い傾向があり、多くのトレーダーにとって魅力的な条件と言えるでしょう。特に、取引コストを重視するトレーダーにとって、狭いスプレッドは取引戦略を効率よく実現するための重要な要素となります。
FxProの手数料
FxProでは、取引手数料が発生する場合がありますが、その内容は口座タイプや取引する商品によって異なります。公式サイトのヘルプセンターにも手数料に関する情報が掲載されており、以下のような仕組みが説明されています。
まず、FxProのMT4 Raw Spreadアカウントでは、外国為替(FX)や貴金属(Metals)の取引において、スプレッドがマークアップなしで非常に低く設定されています。この口座タイプでは、ポジションを開く際と閉じる際に、それぞれ1ロットあたり3.50ドルの手数料が発生します。これにより、透明性のある手数料構造が確保され、狭いスプレッドでの取引が可能となっています。
一方、cTraderアカウントでは、取引手数料の計算方法が異なります。このアカウントでは、FXや貴金属の取引において、取引される100万米ドルごとにポジションを開く際と閉じる際、それぞれ45米ドルの手数料がかかります。cTraderのスプレッドは他のアカウントタイプよりもさらに低く設定されており、取引コストを最小限に抑えることができるようになっています。
これらの口座タイプ以外では、多くの商品に対して手数料はかかりません。例えば、FxProのMT4およびMT5アカウントでは、スプレッドのみが発生し、その上に小額のマークアップが含まれる場合があります。また、必要に応じてスワップ料金が適用されます。同様に、英国の顧客向けに提供されているスプレッドベッティングアカウントでも、手数料ではなくスプレッドを中心とした料金体系が採用されています。
要するに、FxProの手数料体系は取引する商品や口座タイプに応じて柔軟に設計されており、ユーザーの取引スタイルやニーズに合わせた選択が可能。特に、手数料が発生する口座ではその代わりにスプレッドが非常に低く抑えられているため、取引コストの透明性が高いのが特徴となっています。
FxProの取引方式
FxProでは、NDD(ノン・ディーリングデスク)方式を採用しています。
NDD方式は、トレーダーに透明で公平な取引環境を提供するための仕組みとして広く認識されていまが、この方式の場合、トレーダーの注文が直接インターバンク市場に送られ、複数の金融機関が提示するレートの中から最も有利なレートで約定されます。この特徴により、NDD方式は透明性の高さと取引の公正さが求められる現代のFX取引において重要な役割を果たしています。
インターバンク市場とは、世界中の金融機関や大規模な取引主体が集まり、FX取引の中心となる市場です。NDD方式では、ディーラーがトレーダーの注文に介入することなく、トレーダー自身が市場のリアルタイムな価格に基づいて直接取引を行う形になります。この仕組みにより、価格操作の心配がなくトレーダーにとって安心して取引ができる環境が整っています。
なお、NDD方式の大きな魅力の一つは、公平な取引環境を提供できることにあります。取引が完全に市場の原則に基づいて行われるため、トレーダーが最適なレートでポジションを開閉することが可能。特に、価格操作が疑われるリスクを回避したいトレーダーにとって、NDD方式の透明性は大きなメリットとなります。また、業者がスプレッドや手数料を収益源とするため、トレーダーの利益が業者の損失に直結しない仕組みが確立されていますので、両者の間に利益相反が生じることなく、信頼関係を築きやすい点も魅力です。
ただし、NDD方式にはスプレッドが広がりやすいという側面もあります。理由としては、FX業者がスプレッドに手数料を含めることで収益を確保する構造のためです。対照的に、国内FX業者に多いDD(ディーリングデスク)方式では、FX業者がトレーダーの反対売買を行うことで収益を得るため、スプレッドを狭く設定しやすい傾向にあります。とはいえ、NDD方式が提供する高い透明性やトレーダーにとって最適なレートで取引ができるというメリットは、このデメリットを十分に補うに値するものです。
ほかにも、NDD方式では約定力の高さが際立ちます。市場が急変動している状況でもトレーダーの注文が迅速に処理され、指定したレートに近い価格で約定されやすいという特徴があります。このため、特にハイスキャルピングなどの取引スタイルを採用するトレーダーにとって、NDD方式は非常に適していると言えるでしょう。
FxProの取扱商品
FxProでは70種類ほどの通貨ペアを取り扱っています。
通貨ペア
CADCHF(Canadian Dollar vs Swiss Franc) | CADJPY(Canadian Dollar vs Japanese Yen) |
CHFJPY(Swiss Franc vs Japanese Yen) | EURCAD(Euro vs Canadian Dollar) |
EURCHF(Euro vs Swiss Franc) | EURGBP(Euro vs British Pound) |
EURJPY(Euro vs Japanese Yen) | EURUSD(Euro vs US Dollar) |
GBPCAD(British Pound vs Canadian Dollar) | GBPCHF(British Pound vs Swiss Franc) |
GBPJPY(British Pound vs Japanese Yen) | GBPUSD(British Pound vs US Dollar) |
USDCAD(US Dollar vs Canadian Dollar) | USDCHF(US Dollar vs Swiss Franc) |
USDJPY(US Dollar vs Japanese Yen) | AUDCAD(Australian Dollar vs Canadian Dollar) |
AUDCHF(Australian Dollar vs Swiss Franc) | AUDDKK(Australian Dollar vs Danish Krone) |
AUDJPY(Australian Dollar vs Japanese Yen) | AUDNZD(Australian Dollar vs New Zealand Dollar) |
AUDPLN(Australian Dollar vs Polish Zloty) | AUDSGD(Australian Dollar vs Singapore Dollar) |
AUDUSD(Australian Dollar vs US Dollar) | CHFPLN(Swiss Franc vs Polish Zloty) |
CHFSGD(Swiss Franc vs Singapore Dollar) | EURAUD(Euro vs Australian Dollar) |
EURCZK(Euro vs Czech Koruna) | EURDKK(Euro vs Danish Krone) |
EURHKD(Euro vs Hong Kong Dollar) | EURHUF(Euro vs Hungarian Forint) |
EURMXN(Euro vs Mexican Pesos) | EURNOK(Euro vs Norwegian Krone) |
EURNZD(Euro vs New Zealand Dollar) | EURPLN(Euro vs Polish Zloty) |
EURRUB(Euro vs Russian Ruble) | EURSEK(Euro vs Swedish Krona) |
EURSGD(Euro vs Singapore Dollar) | EURTRY(Euro vs Turkish Lira) |
EURZAR(Euro vs South African Rand) | GBPAUD(British Pound vs Australian Dollar) |
GBPDKK(British Pound vs Danish Krone) | GBPNOK(British Pound vs Norwegian Krone) |
GBPNZD(British Pound vs New Zealand Dollar) | GBPPLN(British Pound vs Polish Zloty) |
GBPSEK(British Pound vs Swedish Krona) | GBPSGD(British Pound vs Singapore Dollar) |
GBPZAR(British Pound vs South African Rand) | NOKSEK(Norwegian Krone vs Swedish Krona) |
NZDCAD(New Zealand Dollar vs Canadian Dollar) | NZDCHF(New Zealand Dollar vs Swiss Franc) |
NZDJPY(New Zealand Dollar vs Japanese Yen) | NZDSGD(New Zealand Dollar vs Singapore Dollar) |
NZDUSD(New Zealand Dollar vs US Dollar) | PLNJPY(Polish Zloty vs Japanese Yen) |
SGDJPY(Singapore Dollar vs Japanese Yen) | USDCNH(US Dollar vs Chinese Renminbi) |
USDCZK(US Dollar vs Czech Koruna) | USDDKK(US Dollar vs Danish Krone) |
USDHKD(US Dollar vs Hong Kong Dollar) | USDHUF(US Dollar vs Hungarian Forint) |
USDILS(US Dollar vs Israeli Shekel) | USDMXN(US Dollar vs Mexican Pesos) |
USDNOK(US Dollar vs Norwegian Krone) | USDPLN(US Dollar vs Polish Zloty) |
USDRUB(US Dollar vs Russian Ruble) | USDSEK(US Dollar vs Swedish Krona |
USDSGD(US Dollar vs Singapore Dollar) | USDTHB(US Dollar vs Thai Baht) |
USDTR(US Dollar vs Turkish Lira) | USDZAR(US Dollar vs South African Rand) |
その他FXの通貨ペア以外にも、いろいろな商品を取り扱っています。
先物契約
#Cocoa(Cocoa Future) | #Coffee(Coffee Future) |
#Corn(Corn Future) | #Cotton(Cotton Future) |
#DJ30(Mini-sized Dow Future) | #EUR50(Euro Stoxx 50 Future) |
#FRA40(CAC 40 Future) | #GER40(DAX Future) |
#JP225(Nikkei 225 Future) | #NGas(Natural Gas Future) |
#SBean(Soybean Future) | #SWI20(SMI Future) |
#Sugar(Sugar No.11 Future) | #UK100(FTSE 100 Future) |
#UKOil(Brent Crude Oil Future) | #US$idx(US $ Index Future) |
#US100(NASDAQ 100 E-mini Future) | #US2000(US 2000 Index futures) |
#US500(S&P500 E-mini Future) | #USOil(Crude Oil Future) |
#Wheat(Wheat Future) |
指数
#AUS200(Australia 200 Spot Index CFD) | #ChinaA50(FTSE China A50 Spot Index CFD) |
#ChinaHShar(China H Shares Spot Index CFD) | #Euro50(Euro Stoxx 50 Spot Index CFD) |
#France120(France 120 Spot Index CFD) | #France40(France CAC40 Spot Index CFD) |
#GerTech30(Germany Technology 30 Spot Index CFD) | #Germany40(Germany 40 (DAX) Spot Index CFD) |
#Germany50(Germany 50 Mid Cap Spot Index CFD) | #Holland25(Netherlands 25 Spot Index CFD) |
#HongKong50(Hong Kong 50 Spot Index CFD) | #Japan225(Japan 225 Spot Index CFD) |
#Spain35(Spain 35 Spot Index CFD) | #Swiss20(Swiss 20 Spot Index CFD) |
#UK100(FTSE 100 Spot Index CFD) | #UKmid250(FTSE Mid 250 Spot Index CFD) |
#US30(US Dow Jones 30 Spot Index CFD) | #USNDAQ100(US Nasdaq 100 Spot Index CFD) |
#USSPX500(US S&P500 Spot Index CFD) |
金属
GOLD(SPOT Gold Ounce vs US Dollar) | GOLDEURO(SPOT Gold Ounce vs Euro) |
GOLDgr(SPOT Gold Grams vs US Dollar) | GOLDoz(SPOT Gold Ounce vs US Dollar) |
PALLADIUM(SPOT Palladium Ounce vs US Dollar) | PLATINUM(SPOT Platinum Ounce vs US Dollar) |
SILVER(SPOT Silver Ounce vs US Dollar) | SILVEREURO(SPOT Silver Ounce vs Euro) |
エネルギー
BRENT(Brent (UK) Spot Oil) |
NAT.GAS(Natural Gas (US) Spot) |
WTI(WTI Spot Oil) |
電子通貨
AAVEUSD AAVE vs US Dollar | BATUSD Basic Attention Token vs US Dollar |
BTCUSD Bitcoin vs US Dollar | BCHUSD BitcoinCash vs US Dollar |
BTGUSD BitcoinGold vs US Dollar | ADAUSD Cardano vs US Dollar |
LNKUSD Chainlink vs US Dollar | DSHUSD DASH vs US Dollar |
DOGUSD Doge vs US Dollar | EOSUSD EOS vs US Dollar |
ETCUSD Ethereum Classic vs US Dollar | ETHUSD Ethereum vs US Dollar |
FILUSD Filecoin vs US Dollar | IOTUSD IOTA vs US Dollar |
LTCUSD Litecoin vs US Dollar | XMRUSD Monero vs US Dollar |
NEOUSD NEO vs US Dollar | DOTUSD Polkadot vs US Dollar |
MATICUSD Polygon vs US Dollar | SOLUSD Solana vs US Dollar |
XLMUSD Stellar vs US Dollar | SUSHIUSD SushiSwap vs US Dollar |
XTZUSD Tezos vs US Dollar | THETAUSD THETA vs US Dollar |
TRXUSD Tron vs US Dollar | UNIUSD Uniswap vs US Dollar |
VETUSD VeChain vs US Dollar | XRPUSD Ripple vs US Dollar |
ZECUSD Zet Cash vs US Dollar |
FxProでは、通貨ペアや金属、指数といった主要な取引商品に加え、株式の取引も可能です。取り扱われている株式の数は非常に多く、総数は軽く1000銘柄を超えるため、すべてを詳細に紹介するのは難しいほどです。
提供されている株式には、アメリカやイギリス、オランダ、スイス、ドイツ、フランス、ベルギー、ポルトガルといった多国籍市場から選ばれた銘柄が含まれています。これらは、各国を代表するさまざまな分野にわたる企業の株式であり、トレーダーに幅広い投資の選択肢を提供しています。
FxProの株式取引は、多様な市場や分野にアクセスしたいトレーダーにとって、大きな魅力となるでしょう。興味のある分野や地域を選んで取引することで、ポートフォリオを多様化し、投資機会を最大限に活用することが可能です。
アカデミック&エデュケーショナルサービス | エネルギー-化石燃料 | ソフトウェアとITサービス |
ヘルスケアサービスおよび機器 | ユーティリティ | 不動産 |
保険 | 個人用および家庭用製品およびサービス | 再生可能エネルギー |
化学薬品 | 小売業者 | 工業製品 |
循環消費者サービス | 循環消費者製品 | 応用リソース |
技術機器 | 投資持株会社 | 持ち株会社 |
消費財コングロマリット | 産業および商業サービス | 産業コングロマリット |
自動車&自動車部品 | 製薬および医学研究 | 輸送 |
金融テクノロジー(フィンテック)とインフラストラクチャ | 鉱物資源 | 銀行および投資サービス |
集団投資 | 電気通信サービス | 食品および飲料 |
食品医薬品小売 |
FxProの取引デバイス
FxProはPC、スマートフォン、タブレットからも利用できるようになっています。
家でじっくりと向き合うときにはパソコンから、仕事の休憩時間や出先からはスマートフォンやタブレットといった形で使い分けができます。
一通りのデバイスに対応していますので、トレードのチャンスを逃すことはありません。
自分の生活に合わせて使っていくことができるでしょう。
FxProの取引ツール
FxProではMT4、MT5、cTraderと3つの取引ツールが用意されています。
MT4
MT4(MetaTrader 4)は、FX業界で最も広く利用されている取引ツールであり、その定番とも言える存在です。このプラットフォームは、チャート作成、注文、ポジション管理など、取引に必要な機能をすべて網羅しており、世界中のトレーダーから愛用されています。FxProの提供する高度な取引インフラストラクチャ、競争力のある価格設定、そしてNDD方式による優れた注文実行力と組み合わせることで、MT4はまさに理想的な取引環境を実現しています。
MetaTrader 4 デスクトッププラットフォーム
2005年のリリース以来、MT4は世界中の数百万ものトレーダーに支持されてきた人気の取引プラットフォームです。その直感的なインターフェースと強力な取引機能は、初心者から上級者まで幅広い層に対応しており、使いやすさとパフォーマンスの両方で高い評価を得ています。
- 50種類以上のテクニカルインジケーターが標準装備。
- 24の分析チャートツールを利用可能。
- 3つのチャートタイプと9つの時間枠を提供。
- ワンクリック取引やチャート上での取引が可能。
- トレーリングストップ機能に対応。
- 自由にカスタマイズできるインターフェースとチャート。
- カスタムEA(エキスパートアドバイザー)やインジケーターの追加が可能。
- ニュースフィードやブローカーのメールボックス機能を搭載。
- WindowsとMacの両方で利用可能。
モバイル&タブレット向けMetaTrader 4
FxPro MT4 Mobileを使えば、スマートフォンやタブレットからいつでもどこでも取引が可能です。iOSとAndroidの両方に対応しており、外出先でもスムーズな取引を実現します。
- 9種類の時間枠と3つのチャートタイプが利用可能。
- 30のテクニカルインジケーターと24の分析ツールを搭載。
- 自由にカスタマイズ可能なチャートレイアウト。
- 市場ニュースフィードやFxProメールボックスへのアクセス。
- プッシュ通知によるカスタムアラート機能。
- タブレット向けに最適化されたディスプレイレイアウト。
MetaTrader 4 Web Trader
ソフトウェアのインストールが不要なWeb版MT4は、ブラウザを通じて直接アカウントにアクセスできる利便性を提供します。特にMacユーザーや、どこからでも迅速に取引を行いたいトレーダーにとって最適な選択肢です。
- 30のテクニカルインジケーターと24の分析ツールを搭載。
- 9種類の時間枠と3つのチャートタイプが利用可能。
- ワンクリック取引機能を搭載。
- カスタマイズ可能なチャートレイアウト。
- 安全性の高いデータ送信が可能。
MT4マルチターミナル
MT4マルチターミナルを使うことで、複数のMT4アカウントを同時に管理し、効率的にポジションの開閉や注文を実行することができます。
- 複数アカウントでの同時管理と取引が可能。
- 事前定義されたボリュームや資本比率などに基づくロットサイズの割り当て。
- ワンクリックでのスムーズな注文実行。
MT5
MT5(MetaTrader 5)は、MT4の後継版として登場した次世代型の取引プラットフォームです。MT4が提供していた金融市場取引に必要な機能をすべて継承しつつ、さらに利便性と拡張性を向上させています。使いやすさが一層進化したMT5は、トレーダーが取引スタイルに応じてカスタマイズ可能で、EA(自動売買)開発や追加機能のための高度な環境も整っています。
MetaTrader 5 デスクトッププラットフォーム
FxProが提供するMetaTrader 5のデスクトップ版は、MT4で高評価を得ていた主要機能を踏襲するとともに、数多くの追加機能を備え、EA取引にも最適化されています。このプラットフォームの主な特徴は以下の通りです。
- 38種類以上のテクニカルインジケーターが標準装備。
- 44の分析チャートツールが利用可能。
- 3種類のチャートタイプと21の時間フレームを提供。
- 売りストップ制限や買いストップ制限などの追加の保留中注文タイプに対応。
- チャート分割が可能で、ワンクリック取引やチャート上での取引が容易。
- トレーリングストップ機能を搭載。
- インターフェースは直感的で使いやすく、チャートや設定を自由にカスタマイズ可能。
- カスタムEAやインジケーターを追加できる柔軟性。
- 統合経済カレンダーや市場の深さ(DOM)機能を提供。
- WindowsおよびMacで利用可能。
モバイル&タブレット向けMetaTrader 5
FxPro MT5 Mobileを使用すれば、スマートフォンやタブレットからいつでもどこでも取引を行えます。このモバイルプラットフォームは、iOSとAndroidの両方に対応しており、以下の利点を提供します。
- 9種類の時間枠と3つのチャートタイプが利用可能。
- 30のテクニカルインジケーターと23の分析ツールを搭載。
- カスタマイズ可能なチャートレイアウトと直感的なインターフェース。
- 市場ニュースフィードやFxProメールボックスへのアクセス。
- プッシュ通知機能によるアラート。
- タブレット向けに最適化されたディスプレイレイアウト。
MetaTrader 5 Web Trader
MetaTrader 5 Web Traderを利用すれば、ソフトウェアをインストールする必要がなく、ブラウザから直接MT5アカウントにアクセス可能です。
- 30のテクニカルインジケーターと24の分析ツールを利用可能。
- 9つの時間枠と3つのチャートタイプを提供。
- ワンクリック取引機能とカスタマイズ可能なチャートレイアウト。
- データ送信の安全性が確保された取引環境。
cTrader
FxProが提供する取引ツールの一つであるcTraderは、特に高度な取引機能を求めるトレーダーにとって大きな魅力となっています。海外FX業者のすべてがcTraderを採用しているわけではないため、FxProがこのプラットフォームを提供していることは大きな強みです。
cTraderデスクトッププラットフォーム
cTraderのデスクトップ版は、多彩な高度な技術機能を備えたプラットフォーム。このプラットフォームは、cTID(cTrader ID)ログイン機能を活用することで、リンクされたすべてのアカウントに1回のログインでアクセス可能。設定も自動的に同期され、使いやすさが向上しています。
- 55以上のテクニカルインジケーターがプレインストール。
- 6つのチャートタイプと28の時間枠を利用可能。
- レベル2の市場の深さ(DoM)を確認可能。
- 停止/制限レベルの制約がなく自由度が高い。
- 売りストップ制限や買いストップ制限などの追加の保留注文タイプが利用可能。
- ワンクリック取引やチャート上での取引が可能。
- トレーリングストップや高度な注文保護機能を搭載。
- チャートやインターフェースのカスタマイズが可能。
- カスタムcBotやインジケーターを追加できる。
- 経済カレンダーやニュースフィード、市場センチメント分析が統合。
- 貿易統計の分析やカスタムタイムゾーン設定にも対応。
モバイル&タブレット向けcTrader
スマートフォンやタブレットでも、cTraderの洗練されたインターフェースと高度なモバイルチャート機能を活用できます。iOSとAndroidの両方に対応しており、外出先でもスムーズに取引を行うことが可能です。
- 50以上の技術指標と26の時間枠を提供。
- クイックトレードオプションにより迅速な取引が可能。
- 停止/制限レベルの制約なし。
- DoM(市場の深さ)の確認が可能。
- 実行および価格アラートの通知機能を搭載。
cTrader Webプラットフォーム
ソフトウェアのインストールが不要なcTrader Webプラットフォームは、ブラウザ経由でアカウントにアクセスできる便利なツールです。特にMacユーザーや、どこからでも取引したいトレーダーにとって理想的な選択肢となっています。
このプラットフォームでは、cTrader Automateを除き、デスクトップ版とほぼ同じ高度な機能を利用可能です。市場の深さ、技術指標、カスタマイズ可能なインターフェースなど、ブラウザ版ながらも充実した取引環境を提供します。
FxProでのEA(自動売買)
FxProではEA(自動売買)を活用することが可能で、自動取引をサポートするためのさまざまなツールが提供されています。特に、MT4やMT5を使用した自動取引のために、「MetaEditor」「ストラテジーテスター」「FxPro VPS」などの便利な機能やサービスが用意されています。一方で、cTraderを利用した自動取引には、「cTrader Automate」や「FxPro VPS」が対応しており、これらのツールを通じて高度な自動取引が実現できます。
FxProが公式にこれらの自動売買ツールを提供していることからも、EA(自動売買)を認め、さらに積極的に推奨していると言えるでしょう。トレーダーは、自分の取引スタイルや戦略に合ったプラットフォームとツールを選ぶことで、効率的で柔軟な取引環境を構築することが可能です。
FxProの入金手段
FxProではクレジットカードなどを含む6種類の入金方法を用意しています。
ただ、厳密に言うとどの運営会社のサービスを利用するのかによって入金方法が変わってきます。
FxPro UK Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100か400PLNまたは1万円/1万または100万円 |
BANKTRANSFER/BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 銀行によって異なる | 無料 | 設定なし/設定なし |
FxPro Financial Services Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100か4000PLNまたは1万円/1万または100万円 |
BANKTRANSFER/BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD、ZAR | 銀行によって異なる | 無料 | 設定なし/設定なし |
PayPal | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または400PLNまたは1万円/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
Neteller | EUR、USD、GBP、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または400PLNまたは1万円/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
bitwallet | USD、EUR、JPY | 通常10分以内 | 無料 | 50(USD/EUR)または5000円/100000(USD/EUR )または1000万円 |
Skrill | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN | 通常10分以内 | 無料 | 100(USD,EUR,GBP,CHF)または400PLNまたは1万円/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
FxPro Global Markets Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100か4000PLNまたは1万円/1万または100万円 |
BANKTRANSFER/ BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD、ZAR | 銀行によって異なる | 無料 | 設定なし/設定なし |
Neteller | EUR、USD、GBP、JPY、PLN、AUD | 通常10分以内 | 無料 | 100(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または400PLNまたは1万円/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
bitwallet | USD、EUR、JPY | 通常10分以内 | 無料 | 50(USD/EUR)または5000円/100000(USD/EUR )または1000万円 |
Skrill | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN | 通常10分以内 | 無料 | 100(USD,EUR,GBP,CHF)または400PLNまたは1万円/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
FxProの出金手段
FxProでは、クレジットカードを含むさまざまな出金方法が用意されています。ただし、入金方法と同様に、利用する運営会社によって利用可能な出金方法が異なる場合があります。そのため、出金手続きを行う際には、自分が利用しているFxProの運営会社の対応状況を確認することが重要です。
FxPro UK Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/1日5万円、取引1件につき100万円 |
BANKTRANSFER/ BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 100$相当/設定なし |
FxPro Financial Services Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/1日5万円、取引1件につき100万円 |
BANKTRANSFER/ BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD、ZAR | 1営業日 | 無料 | 100$相当/設定なし |
PayPal | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
Neteller | EUR、USD、GBP、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
bitwallet | USD、EUR、JPY | 1営業日 | 無料 | 50(USD/EUR)または5000円/100000(USD/EUR )または1000万円 |
Skrill | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN | 1営業日 | 無料 | 設定なし/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
FxPro Global Markets Ltdのケース
取り扱い通貨 | 反映時間 | 手数料 | 最低金額/1日あたりの最高金額 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード (VISA、maestro、MasterCard) | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/1日5万円、取引1件につき100万円 |
BANKTRANSFER/ BROKERTOBROKER | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN、AUD、ZAR | 1営業日 | 無料 | 100$相当/設定なし |
Neteller | EUR、USD、GBP、JPY、PLN、AUD | 1営業日 | 無料 | 設定なし/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
bitwallet | USD、EUR、JPY | 1営業日 | 無料 | 50(USD/EUR)または5000円/100000(USD/EUR )または1000万円 |
Skrill | EUR、USD、GBP、CHF、JPY、PLN | 1営業日 | 無料 | 設定なし/10000(USD,EUR,GBP,CHF,AUD)または40000PLNまたは100万円 |
FxProの会社情報
FxProは2006年の設立以来、長期間にわたり安定した運営を続けている信頼性の高いブローカーです。そのサービスは、提供エリアごとに異なる運営会社によって管理されており、主に2つの運営会社がその基盤を支えています。これにより、各地域の規制やニーズに対応しながら、世界中のトレーダーに適切なサービスを提供しています。
FxPro Global Markets Limited | Albany Financial Center, South Ocean Boulevard, New Providence, The Bahamas |
---|---|
FxPro UK Limited | 13-14 Basinghall Street City Of London EC2V 5BQ UNITED KINGDOM |
FxProの登録ライセンス
FxProは複数の金融ライセンスを保有しており、国際的な規制機関の認可を受けています。FxPro UK Limitedは、2010年より英国金融行為規制機構(FCA:Financial Conduct Authority)の認可および規制を受けており、高い信頼性と透明性を提供しています。また、FxPro Global Markets Limitedは、バハマ証券委員会(SCB:Securities Commission of the Bahamas)による認可および規制のもとで運営されています。これにより、FxProは各地域の規制要件を遵守しながら、グローバルな取引サービスを提供しています。
FxProにおける過去の出金拒否情報
一部の口コミや評判の中には、FxProで出金が拒否されたとされるケースが見られますが、それがFxPro側による一方的かつ不当なものなのか、それとも正当な理由によるものなのかは明確ではありません。
FxProでは、ゼロカットシステムの不正利用や個人情報の入力ミス、本人確認書類の不備などが確認された場合、出金手続きを取り消す可能性があります。これらは規定に基づいた正当な措置であり、不正行為の防止やセキュリティ向上を目的としています。
したがって、FxProに出金拒否の問題があると断定することも全くないと断言することもできません。トレーダーとしては、本人確認書類の提出や情報入力を慎重に行い、FxProの規定を遵守することで、出金トラブルを防ぐよう心掛けることが重要です。
FxProのメリット
FxProのメリットについてはつぎのようなものがあります。
多彩な取引商品
FxProの大きな魅力の一つは、取り扱っている商品の豊富さ。FXの通貨ペアだけにとどまらず、株式、金属、指数、エネルギー商品など、多岐にわたる取引オプションが揃っています。この豊富なラインアップにより、トレーダーは取引戦略を柔軟に変更できるのが特徴です。
たとえば、FX取引に集中するだけでなくリスク分散のために他の商品を取引したり、異なる市場でのチャンスを同時に追求することが可能です。取り扱い商品が多いということはそれだけ投資機会も広がるということであり、これはトレーダーにとって大きなメリットと言えるでしょう。
追証なしのゼロカットシステム
FxProでは、追証なしのゼロカットシステムを採用しています。ゼロカットシステムは、トレーダーの損失が預け入れた証拠金を超えることがないように設計された仕組みです。海外FXでは一般的とされるものの、すべてのブローカーがゼロカットを採用しているわけではなく、追証が発生するケースも少なくありません。そのため、FxProのようにゼロカットシステムを標準で提供するブローカーは、安心感が一段と高まります。
市場の急激な変動に対するリスクを最小限に抑えられるため、特にボラティリティの高い市場で取引を行うトレーダーにとっては大きな魅力です。
充実した取引ツールとプラットフォーム
FxProでは、世界中のトレーダーに愛用されているMetaTrader 4(MT4)だけでなく、その後継版であるMetaTrader 5(MT5)も利用可能です。これらのツールは直感的な操作性と強力な分析機能を備えており、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に対応しています。さらに、FxProではcTraderという高度な取引プラットフォームも提供されており、特にアルゴリズム取引や自動売買を行うトレーダーに適しています。これらのプラットフォームに加え、多彩な取引ツールや分析機能が充実しているため、トレーダーはスムーズかつ効率的に取引を進めることができます。
信頼性の高い金融ライセンス
FxProは、複数の国際的な金融ライセンスを取得しており、その中には取得が非常に難しいものも含まれています。たとえば、英国金融行為規制機構(FCA)の認可を受けていますので、これにより、FxProは規制に準拠した運営を行っておりトレーダーに安心して取引を行える環境を提供していると言えるのです。難易度の高い金融ライセンスを保持していること自体が、ブローカーの信頼性と透明性の証となります。
FxProのデメリット
FxProのデメリットについて少し触れておきましょう。
ボーナスキャンペーンがない
海外FXと言えば、豪華なボーナスキャンペーンが魅力の一つとして挙げられることが多いです。入金ボーナスや取引ボーナスなどを活用することで、トレーダーは取引資金を増やしながら利益を追求することができます。
しかしながら、FxProでは他の多くの海外FX業者とは異なりボーナスキャンペーンを一切実施していません。ボーナスを楽しみにしているトレーダーにとって、これはデメリットと感じられるかもしれません。ボーナスがあると、特に初心者が少額の資金からスタートしやすくなるため、取引を始める際のハードルが下がるからです。
一方で、ボーナスキャンペーンがないということは、スプレッドや手数料の透明性が高く、取引コストが実際の市場環境に基づいて正確に反映されているとも言えます。FxProは、ボーナスでトレーダーを惹きつける代わりに、競争力のある価格設定や高度な取引環境の提供に注力しており、これは長期的な取引を重視するトレーダーにはむしろメリットと感じられるかもしれません。
日本語対応の課題
FxProの公式ウェブサイトは日本語に対応しており、日本のトレーダーも利用しやすい環境が整っています。しかし、一部の翻訳が不十分であったり、直訳的で意味が分かりにくい箇所があると指摘されており、実際にそうだと感じます。特に、専門的な内容や取引条件の説明が分かりづらい場合、FX初心者にとっては取引の理解を妨げる要因となりかねません。
また、日本語によるカスタマーサポートも提供されていますが、口コミでは「対応が遅い」と感じるユーザーも少なくありません。これにより、トラブルや疑問点がスムーズに解決されないと不満を抱く可能性があります。海外FX業者で日本語対応があること自体は非常にありがたいものの、その対応が十分でない場合、トレーダーにとってストレスとなることもあるでしょう。