最先端の仮想通貨FX取引所、CryptoGT(クリプトジーティー)は、2018年に設立された仮想通貨FX専門の取引所です。
- 最大500倍のレバレッジ:高いレバレッジを活用して、多様な通貨ペアの取引が可能です。
- 60以上の仮想通貨ペア:主要な仮想通貨から新興のDeFi銘柄まで、幅広い取引対象を提供しています。
- 業界最狭のスプレッド:スプレッドは1.4 pipsからと競争力があり、取引コストを抑えることができます。
- 80以上の通貨ペアと4つの資産タイプ:為替、仮想通貨、株式指数、メタルとエネルギーなど、多様な資産クラスに対応しています。
- 独自の通貨ペアと指数:他の取引所では取り扱いのないシンセティックペアや、12種類の仮想通貨で構成された独自の取引指数「GTi12」を提供しています。
- 柔軟な入出金オプション:複数の仮想通貨での入出金に対応し、24時間いつでも手数料無料で利用可能です。
- 使いやすい取引プラットフォーム:最新のトレードツールであるMT5を採用し、チャート分析や自動売買(EA)にも対応しています。
また、取引プラットフォームとしてMT5が利用可能。チャート分析や自動売買(EA)にも対応しています。
CryptoGTの基本情報
本社所在地: Trust Company Complex Ajeltake Road, Ajeltake Island MH96960 Majuro, Marshall Islands
CryptoGTの口座情報
トレーディングプラットフォーム | Metatrader 5 (Desktop / Web Trader / iOS / Android) |
---|---|
証拠金通貨 | BTC, BCH, ETH, DSH, LTC, XMR, XRP, ADA, USDT, PAX, TUSD, USDC, ZEC, XLM |
最大レバレッジ | 最大500倍 |
追証 | なし |
通貨ペア種類 | 為替、仮想通貨、メタル、株価指数 |
最小入金額 | BTC: 0.0001, ETH: 0.05, XRP: 25, ADA: 10, USDT (ERC20/TRC20): 25, ZEC: 0.1, LTC: 0.1, BCH: 0.05 |
最小出金額 | BTC: 0.0001, ETH: 0.05, XRP: 25, ADA: 10, USDT (ERC20/TRC20): 25, ZEC: 0.1, LTC: 0.1, BCH: 0.05 |
手数料 | 無料(ただし一部スプレッドが適用) |
注文執行 | マーケット |
スプレッド | 0.00014~ |
マージンコール | 80% |
ロスカット | 50% |
最大注文数 | 100 |
未決済の最大注文数 | 100 |
Limit & Stop レベル | - |
プロモーション | - |
CryptoGTの取引商品
外国為替(9銘柄)
EUR/USD | AUD/JPY | GBP/USD |
USD/JPY | AUD/USD | USD/CAD |
EUR/JPY | EUR/GBP | GBP/JPY |
仮想通貨(64銘柄)
BTC/USD | ETH/USD | XRP/USD |
BCH/USD | LTC/USD | XMR/USD |
ETH/BTC | XRP/BTC | LTC/BTC |
BCH/BTC | DSH/BTC | BCH/DSH |
BCH/ETH | XRP/ETH | DSH/ETH |
BTC/JPY | ETH/JPY | XRP/JPY |
BCH/JPY | LTC/JPY | XMR/JPY |
BTC/EUR | ETH/EUR | XRP/EUR |
BCH/EUR | LTC/EUR | DSH/EUR |
BTC/XAU | BTC/XAG | BTC/USO |
BTC/SPX | BTC/TWR | BTC/FCB |
ADA/USD | ADA/JPY | ADA/EUR |
ADA/BTC | ADA/XRP | ADA/ETH |
XLM/USD | XLM/JPY | LNK/USD |
TRX/USD | EOS/USD | EOS/BTC |
ZRX/USD | REN/USD | WBT/USD |
CryptoGTの貴金属・株価指数情報
貴金属 | XAU/USD (金/ドル) |
---|---|
GTi12 (仮想通貨指数) | |
株価指数 | NIKKEI225 (日経225) |
DOW30 (ダウ30) |
CryptoGT(クリプトジーティー)の仮想通貨のスプレッド
仮想通貨ペア
仮想通貨ペア | 商品内容 | 最小スプレッド(ポイント) | 最小ロット | 最大ロット | レバレッジ | 契約サイズ | Limit & Stops |
---|---|---|---|---|---|---|---|
BTCUSD | Bitcoin vs US Dollar | 1500 | 0.01 | 50 | Up to 500 | 1 | 720 |
LTCUSD | Litecoin vs US Dollar | 130 | 1 | 400 | Up to 500 | 1 | 396 |
ETHUSD | Ethereum vs US Dollar | 120 | 0.1 | 150 | Up to 500 | 1 | 44 |
BCHUSD | Bitcoin Cash vs US Dollar | 30 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 140 |
XRPUSD | Ripple vs US Dollar | 80 | 100 | 120000 | Up to 500 | 1 | 312 |
DSHUSD | Dash vs US Dollar | 160 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 532 |
XMRUSD | Monero vs US Dollar | 625 | 1 | 300 | Up to 500 | 1 | 2520 |
BTCJPY | Bitcoin vs Japanese Yen | 2000 | 0.01 | 50 | Up to 500 | 1 | 880 |
ETHJPY | Ethereum vs Japanese Yen | 130 | 0.1 | 150 | Up to 500 | 1 | 44 |
XRPJPY | Ripple vs Japanese Yen | 85 | 1000 | 120000 | Up to 500 | 1 | 376 |
LTCJPY | Litecoin vs Japanese Yen | 15 | 1 | 400 | Up to 500 | 1 | 44 |
BCHJPY | Bitcoin Cash vs Japanese Yen | 50 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 156 |
XMRJPY | Monerovs Japanese Yen | 70 | 1 | 300 | Up to 500 | 1 | 352 |
DSHJPY | Dash vs Japanese Yen | 25 | 1 | 150 | Up to 500 | 1 | 100 |
LTCBTC | Litecoin vs Bitcoin | 6 | 1 | 400 | Up to 500 | 1 | 32 |
ETHBTC | Ethereum vs Bitcoin | 45 | 0.1 | 150 | Up to 500 | 1 | 32 |
BCHBTC | Bitcoin Cash vs Bitcoin | 2 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 44 |
XRPBTC | Ripple vs Bitcoin | 5 | 1000 | 120000 | Up to 500 | 1 | 36 |
DSHBTC | Dash vs Bitcoin | 13 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 188 |
ETHLTC | Ethereum vs Litecoin | 12100 | 0.1 | 80 | Up to 500 | 1 | 5768 |
BCHLTC | Bitcoin Cash vs Litecoin | 1620 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 9012 |
DSHLTC | Dash vs Litecoin | 600 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 2592 |
BCHETH | Bitcoin Cash vs Ethereum | 28 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 2592 |
XRPETH | Ripple vs Ethereum | 130 | 1000 | 80000 | Up to 500 | 1 | 3708 |
DSHETH | Dash vs Ethereum | 17 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 784 |
BCHXRP | Bitcoin Cash vs Ripple | 2350 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 17636 |
LTCXRP | Litecoin vs Ripple | 3500 | 1 | 400 | Up to 500 | 1 | 36760 |
DSHXRP | Dash vs Ripple | 85000 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 528876 |
BCHDSH | Bitcoin Cash vs Dash | 1650 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 8896 |
EOSJPY | EOS vs Japanese Yes | 1350 | 50 | 1000 | Up to 500 | 1 | 9816 |
EOSUSD | EOS vs US Dollar | 8 | 50 | 1000 | Up to 500 | 1 | 84 |
EOSBTC | EOS vs Bitcoin | 11 | 50 | 1000 | Up to 500 | 1 | 812 |
TRXUSD | TRX vs US Dollar | 11800 | 5000 | 500000 | Up to 500 | 1 | 32620 |
BTCEUR | Bitcoin vs Euro | 1700 | 0,01 | 50 | Up to 500 | 1 | 904 |
ETHEUR | Ethereum vs Euro | 150 | 0.1 | 150 | Up to 500 | 1 | 816 |
BCHEUR | Bitcoin Cash vs Euro | 75 | 0.3 | 200 | Up to 500 | 1 | 124 |
XRPEUR | Ripple vs Euro | 60 | 100 | 120000 | Up to 500 | 1 | 384 |
LTCEUR | Litecoin vs Euro | 100 | 1 | 400 | Up to 500 | 1 | 784 |
DSHEUR | Dash vs Euro | 165 | 1 | 140 | Up to 500 | 1 | 992 |
ADAUSD | Cardano vs US Dollar | 2355 | 500 | 100000 | Up to 500 | 1 | 728 |
ADAJPY | Cardano vs Japanese Yes | 3000 | 500 | 100000 | Up to 500 | 1 | 784 |
ADABTC | Cardano vs Bitcoin | 15 | 500 | 100000 | Up to 500 | 1 | 24 |
ADAXRP | Cardano vs Ripple | 65 | 500 | 100000 | Up to 500 | 1 | 76 |
ADAEUR | Cardano vs Euro | 1670 | 500 | 100000 | Up to 500 | 1 | 1500 |
BSVUSD | Bitcoin CashSV vs US Dollar | 10 | 1 | 200 | Up to 500 | 1 | 216 |
BNBUSD | Binance Coin vs US Dollar | 5800 | 5 | 500 | Up to 500 | 1 | 3332 |
BNBBTC | Binance Coin vs Bitcoin | 2100 | 5 | 500 | Up to 500 | 1 | 8904 |
BNBJPY | Binance Coin vs Japanese Yen | 80000 | 5 | 500 | Up to 500 | 1 | 16076 |
BNBXRP | Binance Coin vs Riplle | 25300 | 5 | 500 | Up to 500 | 1 | 12544 |
XLMUSD | Stellar vs US Dollar | 64250 | 500 | 1000000 | Up to 500 | 1 | 140000 |
XLMBTC | Stellar vs Bitcoin | 7 | 500 | 1000000 | Up to 500 | 1 | 16 |
XLMJPY | Stellar vs Japanese Yes | 1255 | 500 | 1000000 | Up to 500 | 1 | 5400 |
XLMEUR | Stellar vs Euro | 115260 | 500 | 1000000 | Up to 500 | 1 | 500000 |
XTZUSD | Tezos vs US Dollar | 8800 | 50 | 35000 | Up to 500 | 1 | 33600 |
IOTUSD | Miota vs US Dollar | 1250 | 100 | 100000 | Up to 500 | 1 | 3600 |
MBTUSD | (Bitcoin vs US Dollar)/1000 | 190 | 1 | 500 | Up to 500 | 1 | 1230 |
XMREUR | Monero vs Euro | 45 | 1 | 300 | Up to 500 | 1 | 196 |
DOTUSD | Polkadot vs US Dollar | 450 | 10 | 15000 | Up to 500 | 1 | 550 |
DOTEUR | Polkadot vs Euro | 735 | 10 | 15000 | Up to 500 | 1 | 550 |
DOTJPY | Polkadot vs Japanese Yes | 865 | 10 | 15000 | Up to 500 | 1 | 550 |
DOTBTC | Polkadot vs Bitcoin | 190 | 10 | 15000 | Up to 500 | 1 | 1100 |
DOGUSD | Doge coin vs US Dollar | 230 | 2500 | 100 000 | Up to 50 | 1 | 110 |
SHBUSD | Shiba Inu vs US Dollar | 12 | 10 000 000 | 400 000 000 | Up to 50 | 1 | 5 |
CryptoGT取引の基本条件
公式サイトの見解による取引の基本条件は次のようになっています。
アカウント管理と指示権限
取引アカウントへの指示や注文を行う権利は、顧客または権限を与えられた代表者に限定されます。
取引時間の変更
暗号通貨やその他の金融商品の取引時間は、ウェブサイトに記載された特定の時間内で行われます。ただし、流動性プロバイダーの市場時間修正や市場の流動性不足により、事前通知なしに取引時間が変更される場合があります。
価格設定とスプレッド
取引所は、金融商品に対して購入価格(ASK)と売却価格(BID)を提示します。この差がスプレッドとなり、市場状況や顧客リスクプロファイルに応じて変更されることがあります。顧客は、このスプレッドが取引条件に影響する可能性を理解し、同意する必要があります。
注文の種類と執行ポリシー
マーケット注文、指値注文、保留注文(買い/売り指値、ストップ注文など)などが提供されており、各注文は指定された条件に従って執行されます。注文執行は市場の深さやスリッページの影響を受ける場合がありますが、取引所は最善の価格提供を目指します。
スリッページと市場ギャップ
市場の急激な変動や営業時間外のマーケットギャップにより、注文価格がずれることがあります。この場合、取引所は可能な限り最良の価格で注文を執行します。スリッページが発生しても、顧客の損失は投資額を超えないよう保護されています。
費用と手数料
取引にはスプレッド、手数料、ファイナンスコストなどが適用される場合があります。これらは提示価格には含まれておらず、別途請求されます。
マージンコールとストップアウト
エクイティが証拠金要件を下回るとマージンコールが発生し、さらに低下するとストップアウトが実行されます。これにより、証拠金維持が困難な場合にポジションが自動的に清算されることがあります。
負残高保護
取引所は、顧客のアカウントが負の残高になることを防ぐ仕組みを提供しています。仮にポジションが想定外の価格で決済されても、顧客が負債を負うことはありません。
取引停止と終了条件
市場の停止や原資産が上場廃止となった場合、取引所は合理的な価格をもとにポジションを終了する権利を有します。
CryptoGTのメリットについて
CryptoGTを利用するメリットについては次のようなものが挙げられます。
1. 日本語対応が充実
CryptoGTは、日本語対応がしっかりと行われており日本人トレーダーにとって安心して利用できる環境を提供しています。公式Webサイトはもちろん、日本語によるメールやチャットでのサポートも充実しており、問い合わせ対応もスムーズです。多くの海外仮想通貨取引所では日本語非対応のケースが多いため、日本語しか使えない方でも問題なく利用できる点は、CryptoGTの大きな魅力です。日本語サポートの存在により、海外取引所を初めて利用するトレーダーでも安心して取引を開始できるでしょう。
2. 最大500倍のレバレッジ
CryptoGTは、最大500倍という非常に高いレバレッジを提供しており、これが同取引所の特筆すべき特徴の一つです。他の多くの仮想通貨取引所ではここまでの高いレバレッジを提供していないため、少額の資金から大きなトレードを実現できるのは大きなメリットです。たとえば、10,000円の資金を元に取引を行う場合、以下のような取引可能額が想定されます。
- レバレッジ10倍:10万円
- レバレッジ100倍:100万円
- レバレッジ500倍:500万円
この高いレバレッジにより、資金が限られているトレーダーでも、効果的に利益を狙うことが可能です。ただし、レバレッジ取引にはリスクも伴うため、資金管理を徹底して取引を行うことが重要です。
3. MT5(MetaTrader5)の使用が可能
CryptoGTでは、世界中のFXトレーダーに広く利用されている取引ツールであるMT5(MetaTrader5)を利用して取引を行うことができます。仮想通貨取引所の中には独自の取引ツールを採用している場合も多いですが、独自ツールは操作性に難がある場合や、自動売買の設定に手間がかかるケースも少なくありません。
一方で、MT5はその汎用性の高さからチャート分析や自動売買(EA)などを効率的に行えるため、特に経験豊富な海外FXトレーダーには馴染みの深いツールです。これにより、仮想通貨取引の経験が少ないトレーダーでも、慣れ親しんだ環境でスムーズに仮想通貨FXを始められるのは大きな利点です。さらにMT5を採用するCryptoGTの登場により、海外FXトレーダーが仮想通貨市場に気軽に参入できるようになった点も、同取引所の特筆すべきポイントです。
CryptoGTのデメリット
一方でCryptoGTのデメリットは次のようなものがある点に注意が必要です。
1. 金融ライセンスの確認ができていない
CryptoGTは、公式サイト上で金融ライセンスの保有に関する明確な記載がありません。
2. 仮想通貨での取引に不安
CryptoGTでは、取引を仮想通貨で行う必要があります。対応している仮想通貨は、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)などです。仮想通貨を保有していない場合、外部決済サービス「Simplex」を利用してクレジットカードで仮想通貨を購入することが可能ですが、手数料や手間がかかるため、初心者にはハードルが高いと感じられるかもしれません。
以下に、主要な仮想通貨をまとめた表となります。。
仮想通貨名 | シンボル | 特徴 |
---|---|---|
ビットコイン | BTC | 世界初の仮想通貨。分散型デジタル通貨の先駆けであり、他の仮想通貨の基準となる存在。 |
イーサリアム | ETH | スマートコントラクト機能を持つプラットフォーム。DeFiやNFTなどの多様な用途で利用されている。 |
バイナンスコイン | BNB | 仮想通貨取引所バイナンスが発行。取引手数料の割引や取引所内サービスで使用される。 |
リップル | XRP | 国際送金を効率化するために設計された仮想通貨。従来の送金システムに比べ高速で低コストが特徴。 |
カルダノ | ADA | 持続可能性やセキュリティを重視したプラットフォーム。学術的なアプローチで開発されている。 |
ソラナ | SOL | 高速なトランザクション処理が特徴のプラットフォーム。DeFiやNFTのエコシステムで注目されている。 |
ドージコイン | DOGE | 元々はジョークとして作られたが、コミュニティの支援により広く使用される仮想通貨に成長。 |
ポルカドット | DOT | 異なるブロックチェーンをつなぐインターオペラビリティを提供するプラットフォーム。 |
ライトコイン | LTC | ビットコインに基づいて作られた仮想通貨。取引処理の速度が速い点が特徴。 |
チェーンリンク | LINK | スマートコントラクトと現実世界のデータをつなぐオラクルネットワークを提供。 |
ステラ | XLM | リップルに似た国際送金向けの仮想通貨。低コストでの送金を可能にする。 |
アバランチ | AVAX | 高速かつスケーラブルなプラットフォームで、DeFiやスマートコントラクトに対応。 |
シバイヌコイン | SHIB | ドージコインをモデルにした仮想通貨で、コミュニティ主導で運営される。 |
テゾス | XTZ | ガバナンス機能を備えたプラットフォームで、アップデートが容易な構造が特徴。 |
トロン | TRX | コンテンツ共有と分散型アプリケーション(dApps)に焦点を当てたプラットフォーム。 |
3. レバレッジ変更手続きの煩雑さ
CryptoGTでレバレッジを変更する際、ユーザー自身で即時に設定を変更することはできません。具体的には、サポートチームに連絡し、アカウントIDと希望するレバレッジ倍率を伝える必要があります。この手続きには時間がかかる場合があり、相場の急変時に迅速な対応が求められる場面では不便を感じる可能性があります。
4. ボーナスがない
現在、CryptoGTではボーナスキャンペーンが実施されていない状況です。これにより、初回入金時や継続的な入金に対して追加の取引資金を得られる特典がありません。仮想通貨FX取引所の中には、入金額に応じたボーナスやトレード量に応じたリワードを提供している業者もあるため、CryptoGTを利用する場合は、ボーナスを活用した資金効率の向上が期待できない点を理解しておく必要があります。ボーナスが提供されない一方で、CryptoGTは最大500倍のレバレッジや多様な仮想通貨ペアの取引を特徴としており、これらの条件を重視するユーザーにとっては依然として魅力的な選択肢となる可能性があります。
CryptoGTの入金方法
CryptoGTでは、仮想通貨とクレジットカードの2つの入金方法が存在します。
1.仮想通貨入金
CryptoGTの仮想通貨の入金手数料は無料となっています。他の海外仮想通貨取引所では入金時に手数料がかかるところもありますが、その点CryptoGTは入金時については安心です。
現在、CryptoGTで入金に対応しているのは、17種類の仮想通貨です。CryptoGTにおける最低入金額は通貨によって異なるものの、他の海外仮想通貨取引所と比べて入金額は少なくて済みます。
各仮想通貨の最低入金額
BTC:0.0001/ETH:0.05/LTC:0.00001/XRP:25/BCH:0.000001/DASH:0.00001/XMR:0.01/ADA:0.0001/EOS:1/ZEC:1/XLM:1/USDT:25/USDC:0.0/GUSD:0.0/TUSD:0.0/PAX:0.0
※金額が「0」の通貨は最低入金額が定められていない
2.クレジットカード入金
CryptoGTでは、クレジットカードで仮想通貨を購入すれば、直接的ではないもののクレジットカード入金が可能となります(クレジットカードの最低入金額は50ドル)。クレジットカードで入金に対応している仮想通貨はBTC、ETH、LTC、XRP、BCHの5種類となっています。また、クレジットカードで入金する際にかかる手数料は、通貨によって異なります(BTC:6%・ETH: 8.5%・LTC: 7.5%・XRP: 10%・BCH: 8%)。
条件別どんな入金手段がベスト?
できる限り簡単に入金したい
できる限り簡単に入金したい場合は、仮想通貨入金がおすすめ。
仮想通貨入金の場合、仮想通貨のアドレスなどを入力する必要がありますが、一度アドレス登録してしまえば次回以降の手間が省けます。
ただ、仮想通貨の入金方法に不安がある方は、クレジットカードで入金した方が楽かもしれません。
手数料を抑えたい方は仮想通貨入金を
入金手数料をとにかく少なくしたい場合には、仮想通貨入金がおすすめです。なぜなら、仮想通貨でCryptoGTに入金する時には入金手数料はかからないから。よって、非常にお得に利用することができます。ただし、クレジットカードで入金する場合は、BTC:6%・ETH: 8.5%・LTC: 7.5%・XRP: 10%・BCH: 8%の手数料がかかります。少々手数料は高い気がします。
すぐに入金したい方も仮想通貨入金を
また、CryptoGTにすぐに入金したい場合も、仮想通貨入金がおすすめ。仮想通貨を入金する場合は10分前後、長くとも30分程度で済みます。通信環境にもよりますが、ビットコインやイーサリアムはトランザクション処理が遅く、リップルはより早く入金が可能です。あまり好ましくないのはクレジットカード入金。与信審査等で時間がかかることがあるため、場合によっては承認が行われずキャンセルとなることも。クレジットカード入金は、個人情報やクレジットカード情報入力、本人確認書類のアップロードが必要となることから時間がかかりがちです。
CryptoGTの出金方法
CryptoGTでは、出金方法が仮想通貨ウォレットに限定されており、すべての出金手続きはCryptoGT内の「仮想通貨ウォレット」から行われます。MT5口座を利用している場合は、まず取引資金をMT5口座からCryptoGT内のウォレットに移動させる必要があります。この手順を経て、ようやく外部の仮想通貨ウォレットへの出金が可能となります。