シストレ(システムトレード)には、「ミラートレード」と「EA(エキスパートアドバイザー)」という2つの種類があります。
しかし、この違いを正確に説明できる人は意外と少ないかもしれません。なぜなら、シストレという広い枠組みの中でこの2つが同じカテゴリとして扱われることが多く混同されがちだからです。
本記事では、ミラートレードとEAの違いを明確にしてそれぞれの特徴を理解したうえで、どっちを選ぶべきかを検討するための情報をお伝えしていきます。
シストレにおけるミラートレード・EAとは?
シストレとは、FXにおける自動売買の手法を指します。簡単に言えば、「シストレ」とは「システムトレード」、すなわち「自動売買」の総称です。
このシストレには、「ミラートレード」と「EA(エキスパートアドバイザー)」という2つの代表的な概念があります。
まずミラートレードですが、これは特定のトレーダーの取引をそのまま模倣する形式の自動売買です。たとえば、ミラートレードのホストとなるトレーダーが取引を実行すると、それに連動して自分の口座でも同じ取引が自動的に行われます。
一方、EAは「エキスパートアドバイザー」の略称で、MT4(MetaTrader 4)やMT5(MetaTrader 5)のプラットフォーム上で動作する自動売買プログラムのことを指します。EAは取引条件や利益確定(利確)、損切りのルールをあらかじめプログラムに組み込んでおり、MT4/MT5が稼働している限り24時間休むことなく取引を実行します。
どちらの手法も手軽に利用できる点が魅力で、多くのトレーダーに支持されています。また、ミラートレードおよびEAの多くは無料で提供されているため、FX初心者でも気軽に試せるのが特徴です。
ミラートレードとEAの違いについて
前述のように、シストレには「ミラートレード」と「EA」という2つの手法があります。
この2つには具体的にどのような違いがあるのでしょう?ここでは、ミラートレードとEAの特徴を比較、その違いを詳しく見ていきます。
シストレ?裁量トレード?
まず、「シストレ」か「裁量トレード」かという点について考えてみましょう。
ミラートレードの場合、その性質はホストとなるトレーダーによって大きく異なります。ホストがシストレを用いている場合もあれば、裁量トレードを行っている場合もあります。ほとんどの場合はシストレが採用されていますが、トレーダーが取引を停止したり調整を加えたりすることもあります。
一方EAは、売買ロジックが完全にプログラム化されているためシストレのみを行う仕組みです。裁量トレードの要素は一切含まれず、プログラムに基づいて自動的に取引が実行されます。
MT4/MT5やVPSの有無
ミラートレードの場合、MT4/MT5やVPS(仮想専用サーバー)は必要ありません。そのため導入が比較的簡単で、初期設定における手間も少ないのが特徴です。
一方、EAを運用するにはMT4/MT5プラットフォームとVPSが必要です。特にVPSを利用する場合、月額利用料金が発生するため、費用面での負担が大きくなることがあります(ただし一定の取引があれば無料になることもあります)。
よってコストを抑えたい場合は、ミラートレードのほうが始めやすいといえます。
種類が豊富なのかどうか
ミラートレードとEAの多様性を比較すると、EAの方が種類が豊富です。これは、EA開発のためのプラットフォームとしてMT4が広く利用されているためです。MT4を使えば、誰でも簡単に取引システムを開発できる環境が整っており、現在も世界中のトレーダーがメタエディターを活用して新しいEAを設計し続けています。
一方、ミラートレードは、主要なトレーダーがサービスに登録し、さらに詳細な設定を行ってから運用が開始されます。このプロセスがあるため、導入のハードルがやや高くなり、その結果、ミラートレードのバリエーションはEAに比べて限られる傾向があります。
稼ぎやすい?
ミラートレードやEAに興味を持つ多くの方が最も関心を寄せるのは、収益性ではないでしょうか。
しかしどちらが優れているかを一概に判断することは難しいのが実情です。なぜなら、収益性は使用する具体的なツールや運用方法によって大きく異なるためです。重要なのは、自分に合った方法を見極め安定した収益を上げられるものを選ぶこととなります。
詐欺が多いというのは本当?
シストレの一部であるミラートレードやEAについて、「詐欺ではないか」という噂を耳にしたことがある方もいるかもしれません。実際、FX業者の中には怪しい詐欺まがいの業者もいるため、業者選びを誤ると詐欺被害に遭うリスクは否定できません。
確かに不正行為を行う業者は非難されるべきですが、現在の情報社会では信頼性の低いFX業者を見分けることはそれほど難しくありません。適切なFX業者を選ぶためには事前に十分な調査を行うことが重要です。
SNSや口コミ、評判、ライセンスの有無などを確認すれば詐欺のリスクを大幅に軽減できます。
一方で、信頼できる業者を利用していても、ミラートレードやEAで損失を出した場合に「詐欺だ」と感じる人もいるかもしれません。しかし、それは投資の本質的なリスクへの理解不足によるものです。ミラートレードやEAは必ず利益をもたらすわけではありません。FXトレードでは、利益が出る場合もあれば損失が出る場合もあります。
当然詐欺とは無関係であり、トレーダーそのもののスキル的な要素が大きいでしょう。
よってリスクを理解して慎重にトレードすることで、安全に取引することができます。
ミラートレードおよびEAの選び方
最後に、優れたミラートレードやEAを選ぶ際のポイントについて説明しておきます。
長期間の実績があるかどうかを確認
リスクが高すぎないかどうか
ミラートレードやEAを選ぶ際には、それに伴うリスクを十分に確認することが重要です。過度なリスクを抱えたものは避けるべきであって、最大ドローダウンや保有中の損失規模などの指標を確認し、リスクの大きさをしっかりと評価しましょう。
トレード全般、特にFXでは資金をすべて失うと取り返しがつかなくなります。よって、最初からリスクを抑えた選択をすることが大事になってきます。慎重なリスク管理を心掛け、安定運用しているミラートレードやEAを選ぶことが成功への鍵となります。
ミラートレードに向いている人、EAに向いている人
自分がミラートレードを選ぶべきか、EAを選ぶべきか迷っている人もいるかもしれません。
あくまで参考としてですが、ミラートレードに向いている人とEAに向いている人の特徴を簡単にまとめてみました。
ミラートレードに向いている人
シストレ初心者、VPSなどを設定するのが面倒だと思っている人
EAに向いている人
自分で自動売買を停止させたり相場に応じて設定を変えたりしたいと思っている人、中級者以上のトレーダー
FXでは、ミラートレードやEAだけでなく自分自身との相性が非常に重要です。どれが自分にとって最適なツールのか、また使い勝手が良いと感じられるかをじっくりと見極めることで勝率を高めることができることでしょう。